2010年11月28日日曜日

ほら あなたにとって 最悪な人ほど すぐそばにいるの♪♪♪

ななめ上の半島でプチ戦争が起きてます。

朝鮮人の敵は同じ朝鮮人なんです!

日本人じゃありません。


思うに、朝鮮半島はずーっと統一はできません。北朝鮮の賃金を政治的に必要な水準と思われる、韓国の80%まで引き上げるには、30年間で2兆~5兆ドルが必要になるみたいです。。。
※ドイツは20年間に2兆ドル

朝鮮人が他人を助けるなんて有り得ないですよね。詳しくは、ハイチ大震災の教訓を見てね。

あと、もし戦争に突入しても日本は特需にならない気がします。昔の朝鮮戦争のときは物資の調達が日本に限られたので特需になったんですが、近年は物流が発達したので、「なんとか予算」という金だけをボッタクる補助になるんだと思います。

あーヤダヤダ!

とにかく、私が何度も言ってるとおり朝鮮人と関わらないほうが賢明です。彼らと関わるといい事がありません。なので、無視しましょう。そして、日本が大嫌いな日本在住の生活保護を貰ってる皆さんは祖国のために戦ってください。
陰ながら応援しています。

あと、難民が日本列島に押し寄せないように海上保安庁は頑張ってください。


そんなこんなで、朝鮮半島の将来は中国に託しましょう。これは朝鮮半島の歴史でもあります。我々日本人は36年しか彼らを支配できなかったんですが、中国人は10世紀以上も支配してたんでノウハウは持ってますね。

半島の人たちは昔みたいに再び同じ民族で削り合ってください。

そして、本当の敵が同じ民族であることを自覚してください。

二度と「戦後補償ニダ!」なんて言わせませんよ。


あっいっけねー、中国が半島を再び支配したら名目上半島は統一されるんだった。。。

2010年11月23日火曜日

財政破綻のなにがイケナイの?

硬直化した日本の社会制度を変えるたった一つのチャンスだよ。

消費税を数%上げるだけでも10年かかるこの国は、世界からとり残されてだれにも相手にされなくなってるよね。老人や公務員や在日みたいなフリーライダーを一掃するいいチャンスじゃん!

必死で財政破綻を阻止しようとしている人たちの意味がわかりません。。。

フリーライダーの人たちが必死になるのは分かるんだけど、それ以外の人は「自分で自分の墓を掘ってる」だけだよね。


実は、私は倒産した会社(ググったら出てくる)に勤めたことがあるんだけど、役員やゴマすり野郎はみすぼらしい生活をしてます。その一方で、若くて能力のある人は飛躍してます。

ちなみに、元社長は裁判中なう。
※ホリエモンさんじゃありません。

そんな経験から、国全体でリセットボタンを押したら少しはマシな国になるんじゃないのって思うんですよ。


どの道、借金を返す気がないクソ野郎(日本政府)に金を貸すのはいかがなものでしょうか?
マネーゲームならまだしも、日本の大手銀行は「自分で自分の墓を掘ってる」としか思えません。

「未知の世界に入っていく」 by 白川総裁

※日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条によって原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。

なんか、こんな事言ってるとオオカミ少年って言われそうなんですが、債務がGDP比で200%を超えた借金を返したのは、WW2後のイギリスだけです。そんときは、インフレや増税、経済成長(GDP比での債務を減らす)で何とか債務を返済したみたいです。まともには返せないんですね。
日本は、インフレや増税ができても経済成長はぜーったいっ無理です。もし、今の借金を返したらギネスに認定されますよ。


もう一つ財政破綻のメリットがあります。東京三菱UFJはNYで上場してます。日本国債は日本円でしか売ってないので空売りしても、日本円が紙切れになったら意味がありませんが、ドルで空売りできる東京三菱UFJはビックチャンスです。

日本人として、外国人に日本の富を吸い取られるのが我慢出来ないので、同じ日本人の私が日本の富を吸い取ろうと思う今日この頃です。


ちなみに、会社が倒産すると予想したとき(まだ株価が高かったとき)、他の社員はそれを信じてませんでした。倒産後に「やっぱり」って言ってました。
江戸時代末期も明治維新を信じてた人は1割以下だったし、太平洋戦争末期も負けることを予想してた人は極少数だったんですよね。

「ビンチはチャンス」

勝ち組の比率が1割以下なのはこんなことが原因なのかもしれません。

2010年11月20日土曜日

35年ローンの不思議

首都圏のマンションの売れ行きが9ヶ月連続で増加してるみたいです。坪単価が下がってるからですね。そして35年ローンが人気みたいです。

ということで、35年ローンって本当に実現可能なの?

そもそも、固定金利自体不可能ですね。日銀の金融政策は固定じゃないので矛盾が発生します。日銀の金利よりも安いときはいいけど、日銀の金利よりも35年ローンが高くなったら金を貸してる金融機関は破綻します。

35年ローンは言うなれば、

1ドル100円35年固定

ですね。

金利も為替も変動します。当たり前です。給料も物価も変動します。当たり前です。しかし、住宅ローン金利だけは変動しません。

しかも35年間も!

35年先なんて誰にも分かりません。35年先も同じ条件を保証できるってのは詐欺に違いありません。終身雇用も同じようなものですが。。。


あと、日本の国債の金利が5%ぐらいになったら日本は破綻するんだから円というお金自体意味がありません。

1000兆円×0.05 = 50兆円

国の税収全部が借金の利息

まぁ、2%で20兆円なんでこの辺りが本気の危険水域かな?

日本は借金が飛び抜けて多いから金利が上げられません。
変動のローン金利は35年ローン金利よりも安いのは当たり前です。


「日本円が通貨として信頼されてるうちは、変動金利<固定金利なんだろーな」


とにかく、35年も同じ条件を提示するのは不可能です。
35年前って1975年ですね。

生まれてないからよくわかりません。。。

2010年11月14日日曜日

来るぞー、スタグフレーション

スタグフレーションとは、景気が下がり物価が上昇すること

ということで、原油価格がやばくなって来ました。。。

先進国が壮絶な為替の激安セールをしてるので、物の値段が上がるのは必須ですね。簡単な話でしょ。現金をもってても価値が下がるんだったら、モノを買うよね。

ここで簡単な比較

・アメリカ
ドル:下がる
モノ:上がる
給料:据え置き

・日本
円:上がる
モノ:上がる
給料:下がる

これを数値化すると、

・アメリカ
ドル:0.8
モノ:1.2
給料:1.0

合計:1.2÷(0.8×1.0)=1.5

・日本
円:1.2
モノ:1.2
給料:0.8

合計:1.2÷(1.2×0.8)=1.25

いままで、1円(ドル)で買えてたものがだいたい25〜50%増しの値段になります。アメリカなんかはドルを持ってると損な状態になりますね。

ちなみに、スタグフレーションの解決策は円高がイイみたいです。人件費の低い企業はウハウハかもしれません。原材料費が外国よりも安く買えるんで得しますね。


そんなこんなで、アメリカのドル刷りまくり作戦はそろそろ終焉を迎える気がします。あの国は買い物ジャンキーなんでモノが高くなったら多分死ぬんじゃないの?

物価を下げる方法はデフレなんで、そっちも困りますね。
もう一つの物価を下げる方法は、モノの大量供給ですね。

やって良かった、イラク戦争!

そんで、アメリカがドル刷りまくり作戦を止めたら、当然ながら円安になります。
そこで日本のグローバル企業は、ドルで原材料を買って日本で生産します。いつの間にか日本のグローバル企業は本社を海外へ移転させて、法人税を払わなくなって、所得税が上がります。
※日本のメリットは安い労働力だけになります

たぶん、クソ労働環境は激化します。。。

・日本
円:0.8
モノ:1.0
※ドルベースで物価が安定して(楽観論)
給料:0.8

合計:1.0÷(0.8×0.8)=1.56

税金が上がることを考えると、モノの値段が今の1.8倍くらいかも。。。
デフレよりも最悪なスタグフレーション、デフレさえも解決できない(金を刷りまくったら良かった)日本政府はスタグフレーションに陥ったときに何をしてくれるんでしょう?

たぶん、何もしないよ。。。

2010年11月7日日曜日

日本国家老人ホーム時代

っていつなの?

2050年です。



だいたい40年後に二人に一人は老人になってます。

Imagine(想像してごらん)!

街に出て、二人に一人は老人なんですよ。

すごくないですか?

高齢化があと40〜50年続くわけですね。この間はもちろん国は衰退していきます。どんな天変地異が起きれば、国が成長するんでしょうか?

Fat Chance(無理ですよね)!

昨今、日本の大企業は海外へ脱出しています。これは自然の流れですね。日本の雇用は一度流出したら、戻ってこないでしょうね。今後、日本がインフレを起こして円安になっても国内で工場を作ろうなんて考えなくなる時代が来てる気がします。

だって〜、国力が衰退するのが確実なんですもの!

私は去年、真剣に考えてた国外脱出をそろそろ既定路線に戻そうと思ってます。
親方日の丸自体、信用できなくなってます。親方日の丸じゃない人っていったい。。。

クソ中国共産党に指図されながら仕事をするぐらいだったら、死んだほうがマシです。

いつかあいつらは、経済的に攻めてくるんでしょうね。
武力的にもね、

老人国家じゃ勝ち目ないですよね。。。

2010年11月3日水曜日

ポスト20世紀の日本

ということで、今後の日本はどんな感じになるんでしょうか?

前にも言いましたが、アルゼンチン型が有力だと思います。
貧富の差は激しくなって、スラム街ができまくる国になるんだと思います。

北欧のような福祉国家にはなれないでしょうね。
多分、福祉国家って人口が2000万人以下じゃないと出来ない気がします。あと、これは聞いた話なんですが、国民性は3段階で進化するみたいです。

1.村社会 ← 今の日本やアフリカ
2.個人主義 ← アメリカや中国
3.全体主義 ← ヨーロッパ

日本は紛れもない村社会です。そこからいきなり全体主義にはなれません。


今の日本は戦後の体制を続けるあまり、時代遅れになって崩壊寸前なのはみなさんが一番によく知ってますね。

あの頃の僕らは若かった

《日本人の平均年齢推移》
・1960年………28.5歳
・1970年………30.5歳
・1980年………33.5歳
・1990年………37.0歳
・2000年………41.5歳
・2005年………43.1歳
・2009年………44.3歳
・2020年………48.0歳(予測)
・2030年………51.2歳(予測)

このデータを見て、復活できると思う人はいないでしょう。


また、アルゼンチンってWW2以前は経済大国だったんですよ。それが今ではこの有様です。。。

なので、近未来の日本を体験したい人は、大阪の西成に行って「これがスラムか」という実感を抱いてください。あのような社会で生きていける人が生き残るんだと思います。


「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」 by ダーウィン