2010年8月8日日曜日

会社の飲み会は是か非か

そもそも、なぜ、日本の会社は飲み会が多いのでしょうか?
飲みニケーションって単語まであるぐらい仕事の一分とかしています。



1 名前: 便箋(大阪府)[] 投稿日:2010/04/22(木) 22:48:37.34 ID:SKoJyHyo BE:1783134656-PLT(12102) ポイント特典


早くもそんなご不満が募る上司に飲みに誘われたら?

「断るに決まってるじゃないですか。目的もナシに気分で誘われる飲みなんてホント勘弁。
そもそも夜は自分を高める勉強会とかをびっしり入れる予定なんで、対応できませんよ。
誘うならアポを取ってもらわないと」(青木悟さん・仮名・コンサル内定)。

…とまぁ、本当に臆面もなく言うのだから驚きだ。
「誘いの電話が来ても気がつかないフリをしますね。で、明らかに間に合わないっていうタイミングで
『すいません! 今気がつきました』と言う」(今井隆裕さん・仮名・IT内定)という声も。

プライベートと仕事を混同したくないという気持ちはわからなくもないが、
そこまで個人主義を貫くことで、君らが恐れる“KY”だと思われる不安はないのか?

「別に。むしろ最初から“ゆとり世代は個人主義的だ”と思われていたほうが、
付き合いを強要されることもないし、助かります。無駄な付き合いのせいで、
鬱だの過労死だのが増えたんでしょ」(谷川信二さん・仮名・メーカー内定)

屁理屈、反論は当たり前。やはりその常識が通じないぶりが「ゆとり世代」の真骨頂か。

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100421/zsp1004211237002-n1.htm

【企業戦士YAMAZAKI】


ということで、このスレには真実が含まれています。

「無駄な付き合いのせいで、鬱だの過労死だのが増えたんでしょ」

まさに、Exactry(その通り)な発言です。

さらに、飲みニケーションを使わないと、コミュニケーションが取れないのは、コミュニケーション能力の欠如じゃないの?

会社と学校とは違います。会社は”お友達”を作りに良く場所ではありません。働いた対価としてお金をもらう場所です。友達関係で金銭的な関係が生まれると、すぐに破綻します。

私は男なんで、まだ助かってますが、女の多い職場は大変みたいです。
女社会は、すさまじい集団主義なんで、ハブられたら最後です。飲み会を断ろうものなら、辞表を覚悟しないとイケないみたいですね。

これは行き過ぎた話ですが、「闇金ウシジマくん」っていう漫画があります。この漫画の一巻がとても秀逸で、OLのくだらないコミュニケーションから、ヤミ金へ借金、廃人となるストーリーになっています。



ということで、会社での飲み会は、是非、不参加してください。

むだな人間関係はあなたを苦しめるだけです。

欝だの過労死だのになりたくないでしょ。

0 件のコメント:

コメントを投稿