皆さんこんにちわ。ウラカン・ラナです。
10/22に発売されたWindows7が売れているみたいですね。
良かったですね。
ただ、よく考えてください。今回のWindows7の追加(変更)機能の主だった点ってなんなんでしょう?
・タッチパネル
・起動速度
・タスクバー
・64bit対応
・カーネル(WindowsXPからの場合)
結局、ユーザーにとって斬新的な違いはないことでしょう。
これで売れるなんてすごいことです!
追加機能について一つ一つ見ていきましょう。
タッチパネル
これは昔からあった機能をOSに標準で組み込んだものです。これに関しては、一部の人には有効な機能だと思います(ATMや電車のチケット販売等)。ただ、携帯電話と違いPCにはマウスという便利なカーソル機能があります。
マウスで実現できないユーザビリティをタッチパネルにて実現をしないと意味がありません。キーボードとマウスが搭載しているPCでは、なかなか難しいとおもいます。(エロ関係では使えるかも)
普通の人は、歓迎すべき機能でないでしょう。無料でこの機能が付いているわけじゃあるまいし。第一、モニターがATMのように汚れますし。。。
起動速度
Windows7の想定環境は、CPU:1GHz、メモリ:1GBみたいです。ちなみに、売れ筋のPCのスペックはこの想定環境をはるかに上回っています。
ノートPC 週間売れ筋ランキング
これでは、起動速度の恩恵を受けられないでしょう。私も仮想環境でWindows VistaとWindows7を売れ筋PCに近い環境で調査したとこと、違いは感じられなかったです。
タスクバー
使いやすくなったと思います。このおかげでくそ重いエアロも必要無くなると思います。
私は、Ubuntu、Windows、Macを使っていますが、次のWindowsには使いやすいMac Docsを搭載してほしいです。
64bit対応
WindowsXPのころからあったものですが、この恩恵を受けるのはメモリを4GB以上搭載したときです。32bitの場合、メモリのMaxサイズは4GBなので。
これに関しては、すごく良い試みだと思います。4GBの壁がなくなるといったメリットがあります。LinuxもMacも64bitが標準になってきているので時代の流れといったところでしょうか。
次のWindows8は、128bit対応とケチなことを言わず、256bit対応にして欲しいものです。
あっ、、、その必要は無いか。
カーネル
今回のWindows7のカーネルのバージョンは、6.1です。
・Windows NT 3.1 (kernel 3.1)
・Windows NT 3.5 (kernel 3.5)
・Windows NT 4.0 (kernel 4.0)
・Windows 2000 (kernel 5.0)
・Windows XP / Server 2003 (kernel 5.1/5.2)
・Windows Vista / Server 2008 (kernel 6.0)
・Windows 7 / Server 2008 R2 (kernel 6.1)
Windows7とWindows Vistaは、WindowsXPとWindows2000のような親和性があるということです。WindowsXPの皆さんは気をつけてWindows7に移行をしてください。
よく企業で、Windows XPからWindows Vistaを飛ばしてWindows 7に移行をするという話を聞きますが、これは賢明な判断では無かったということです。Windows 7のカーネルが、Windows Vistaと違うメジャーバージョンだったら良かったのですが。。。
今回の場合、Windows Vistaで徐々に移行をしWindows 7を本格的に適応させたほうが良かったみたいですね。
この6.x系のカーネルは次のWindows8で廃止される可能性がありますし。どうせなら、Windows8まで待ったほうが賢明かもしれませんね。
Windows8の記事
Windows8は、2011か2012年にでる可能性があるみたいです。そうであれば、2014年までサポートのあるWindows XPを延命させたほうがコストが掛からないですね。
ところで、皆さんはOSに何を期待しているのでしょうか?
OSをどのように使っているのでしょうか?
そろそろ、ラスト・ウインドウズ計画について真剣に考えるときでしょうか?
次の話題は、「そもそもOSとはなんぞや?」ということを中心に書きたいと思います。
自分は今回の7も含め殆どのWindowsを使ってきました。
返信削除どのOSも順当な評価がされるまで3年はかかりましたよ。
私がOSに期待するものはただひたすら安定性ですね。
7にしろアプリケーション互換はその内なんとかなるものですしパフォーマンスはハードウェア次第ですからw
現状ではやはりVistaSP2の安定性は抜群ですし互換性も気にする程ではなくなったんで安心して使えてきたかなぁって思ってるところです。
匿名さんへ
返信削除安定性を求めるのなら、MacやLinuxが良いですよ。
MacやLinuxの場合、アプリがフリーズしてもOSごとフリーズすることはありません。
私もVistaSP2を使っていますが、OSごとフリーズします。今のMacはWindowsより安いですよ。