大卒者の専門学校入りが急増 就活で就職浪人より「新卒が有利」で
実際、主要な専門学校に大学・短大の卒業者が入学するケースが増えている。
専門学校大手「大原学園」(東京都千代田区)では、首都圏19校の21年度の入学者のうち、
大学、短大卒(中退を含む)の入学者数が3年前に比べ約1.5倍の1237人となった。
簿記など「資格取得」に力を入れていた同学園だが、約10年前から企業のニーズに合わせた人材育成も強化し、
就職率を向上させている。同学園本部就職部の堤敦部長は「学生40人の担任制で、きめ細やかな教育が強み」と話す。
またまた、酷いニュースが飛び込んできました。
就職できない若者に世論は、
「就職できないのは本人の問題」
という人がいます。
本当に正しいのか考えてみました。
就職するためには、求人をしている企業がないといけません。
有効求人倍率は、景気に合わせて上下します。
なので、
景気が悪いと就職しにくい。
とう結果になりました。
「葡萄が豊作だったのでワインがおいしい」
という発言はよく耳にします。
「就職できないのは本人の問題」といってる人は、葡萄と求職者を一緒に考えてはいけませんよ。もし、その理論がただしければ、求職者の豊作の年を教えてください。
ちなみに、公認会計士になっても就職がしにくいので簿記ぐらいじゃダメ。
専門学校まる儲け。
こんなつまらない発言にツッコミを入れないといけないということは、私もネタ切れでしょうか?
自分の力量の壁が見えてきたんだけど、突破口が見つかりません。
ヤバいな。。。
新卒制度自体が不要。
返信削除そもそも日本の正社員自体が体育会系軍隊が多いので嫌です。(全てとは言いませんが。)
スキルが問われる知識的な専門職ならそうでないところもあると思いますけれども。
雇用形態ではなく、職種を重視するべきです。